2019年12月5日(木)にオープンした「東急プラザ渋谷」の17階・18階にある『CÉ LA VI TOKYO(セラヴィ トウキョウ)』。
シンガポールの「マリーナベイ・サンズ」のレストランが日本初上陸ということで、早速ランチに行ってきました。
ドレスコードほとんどないみたい
“大人の社交場”ファインダイニング「CÉ LA VI RESTAURANT & SKY BAR」
という触れ込みだったので、ドレスコードが気になったのですが、服装チェック(死語か?)とかありません。他のお客さんでもスポーツカジュアル系の服装の方もいたので、まあ余程の格好でない限り大丈夫だと思います。
夜になるとドレスアップしてる人が増えるかもしれないので、あくまでもランチタイムの参考にしてください。
窓際の席をリクエストするなら、予約は早めに
窓際の席だと渋谷の景色が一望できるらしいのですが、予約したのが前日だったので、窓際の席ではありませんでした。
眺めのいい席を希望の場合は、早めの予約がおすすめです。
3000円ランチはコスパいいよ!
ランチコースは2種類ありましたが、とりあえずお手軽な方を選びました。
品数は4皿で、2,900円(税抜き)。
メニューの内容はこんな感じです。
前菜:
ロメインレタスのサラダ 味噌ドレッシング
オックステールのスープ エシャロットとトマトを乗せたクロスティーニ添え
メイン(どちらか1品):
烏龍茶でスモークしたチキンの胸肉, セロリアックのピューレ
または
ビーフショートリブのグリル コリアンBBQスタイル, ホースラディッシュソース
デザート(どちらか1品):
ゆずチーズケーキ または バナナガトー
食後の飲み物(どちらか1品):
特選紅茶またはコーヒー
お箸とナイフ・フォークの両方がセットされているので、食べやすい方で食べられます。
スープがお椀状の器で出てきたので、お味噌汁の感じでつい、器をもちあげてお箸でいっちゃいました。まあいいでしょ(笑
全体にアジアンテイスト強めのお味、という印象でした。
メニューは変わると思うのですが、前菜のサラダの味噌ドレッシングが美味しくて、レシピ知りたい!って思いました。たぶんあれは白味噌か西京味噌だと思う。
メインのチキンブレストもしっとりしてて美味しかったです。烏龍茶の香りはあんまりしなかったな。
ビーフは辛いの苦手だと辛いかも。つけあわせの(たぶん)玉ねぎが甘いので、一緒に食べてちょうどいい感じです。
アルコール類を頼むと5000円超えてしまうと思うのですが、3000円ランチはコスパいいなと思いますね。税金入ると3000円超えちゃうけど。
CÉ LA VI TOKYO(セラヴィ トウキョウ)のお店情報です。
渋谷フクラス内「東急プラザ渋谷」17階・18階
東京都渋谷区道玄坂1-2-3
電話: 0800-111-3065
営業時間:
LUNCH 11:00~15:00(LO14:30)
CAFE 15:00~17:00(LO16:30)
DINNER 17:00~24:00(FOOD LO23:00/DRINK LO23:30)
まとめ
シンガポールの「マリーナベイ・サンズ」のお店が日本初上陸ということで、やはりけっこう賑わっていました。クラブフロアや夜のディナーもどんな感じなのか、興味ありますね〜。
最後までお読みいただきありがとうございました^^
コメント