2020年のマック(マクドナルド)の新スイーツ第1弾、大人のクリームパイが1月15日から発売開始です。
ベルギーチョコとスイートフロマージュの2種類、早速食べてきたのでレビューします!
スイートフロマージュを食べた感想です。
ベルギーショコラを食べた感想はこちらの記事にまとめました。あわせてどうぞ!
マクドナルド大人のクリームパイ スイートフロマージュを食べた感想
ひとくちめは、主に皮をバリッと食べた感じでしたが、ほんのり効いた塩味の第一印象がとても良かったです。
なんていうか、絶妙の塩加減、みたいな。
そのまま食べ進めると、ほんのり酸味のきいたチーズクリームが、すごく好きな味でした。
クリームチーズということなのですが、なるほど、ふむふむという感じです。
クリームの酸味と甘みがちょうどよくて、このクリームだけ別売りしてほしい、って思っちゃいましたね。クロワッサン買ってきて、その間に挟みたい^^
全体的にチーズっぽさはあまりなくて、チーズが苦手でも食べられるんじゃないかなって気がしました。
こちらも少し冷めた感じで食べたので菅、冷めてもクリームは美味しいなと思いました。
冷めても美味しいのはこっちかもしれないです。
猫舌ではないなら、テイクアウトの時は、お家(やオフィス)などで少し温めなおして食べるのがいいかもとは思います。もともとホットスイーツですし。
けど、思った以上に冷めてもいけました。
猫舌派には嬉しいです!
こちらもブラックコーヒーや紅茶のミルクも砂糖もなしのストレートティーと一緒がオススメです。
ブラックコーヒーと一緒にいただいたのですが、紅茶でも良かったかなーと食べた後に思いました^^
次回はセイロンティーかアールグレイと合わせてみたいかな。
マクドナルド大人のクリームパイ スイートフロマージュのカロリーは?
大人のクリームパイ スイートフロマージュも、クリームはかなりしっかりしているし、チーズクリームということでこっちもカロリー高そうで、気になりますね。
マクドナルドホームページにあった栄養情報から一部抜粋してきました。
エネルギー (kcal) | たんぱく質 (g) | 脂質 (g) | 炭水化物 (g) | 食塩相当量 (g) |
---|---|---|---|---|
297 | 4.5 | 19.3 | 26.4 | 0.7 |
ベルギーチョコの1個食べて304キロカロリーというのに比べると、わずかですがカロリーは低くなっていました。
ビッグマック1個は525キロカロリーなので、チョコパイとスイートフロマージュを1個ずつ食べたら、ほぼビッグマック1個分のカロリーです。
デザート別腹派の方は、ご注意ください!!
まとめ
クリームのところを食べている時に浮かんだのが、あったかいチーズケーキでした。
コンビニスイーツではバスチー(バスクチーズケーキ)が最近ヒットしていましたが、冬場だとあれでも冷たいなって感じることがありますよね。
チーズケーキ系食べたいけど、寒い。あったかいものがいいなっていう時にちょうどいいなと思いました。期間限定、もうちょっと伸ばしてほしい。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
コメント