マックのチキンタツタのCMで、西田敏行さんが会長を務める「タツタの会」が話題です。
西田敏行会長が関西弁でしゃべるせいで、アウトレイジの花菱会にしか見えないという声が多発していますが、一方で、「白い巨塔」の大阪医師会を思い出す方々もいらっしゃるようです。
連想させてしまう要素は何?花菱会や、白い巨塔の医師会って何?など気になることをまとめました。
チキンタツタCMのタツタの会、西田敏行さん+関西弁でアウトレイジの花菱会を連想する方々多発?
#タツタの会 、それはタツタ好きによるタツタ好きのための会。今年も恒例の会長の挨拶から。
..ただし、今年のタツタはいつもと『ひとくち』違う!?#西田敏行 さん出演のテレビCMを少しだけ先行公開🎬
タツタの会気になる😆と思ったらRT🔁
詳しくは👉 https://t.co/o9x7UdKjsN pic.twitter.com/4VMQUlpIiY— マクドナルド (@McDonaldsJapan) May 7, 2020
チキンタツタのCMでひろーい座敷で会合を開く「タツタの会」から、映画「アウトレイジ」の花菱会を連想する方が多いようですね。
こちら、チキンタツタのCMでイケズをする西田敏行
そしてこちら、アウトレイジビヨンドでイケズをする
花菱会の西田敏行 pic.twitter.com/r1EORE7Tup— 5269 (@midnightlanding) May 17, 2020
チキンタツタのCMで西田敏行が関西弁話してるの見て、アウトレイジが脳内再生されたわ pic.twitter.com/86i0q2MNJf
— こばじゅん@プリ不動中 (@P10_SR18DE) May 17, 2020
マックのチキンタツタのCMの西田敏行見てアウトレイジ思い出した
— 伊達chan (@10cozy) May 17, 2020
マクドナルドのチキンタツタのCM、いつ西田敏行が「調子に乗るんもええかげんにせぇよボケェ!?」って言い出すか見てる度に不安になる pic.twitter.com/mBWqVoreS8
— 菱形消しゴム (@LeXXXusGucci) May 16, 2020
チキンタツタの西田敏行(CM)から漂うアウトレイジ感
— まち (@machi046) May 16, 2020
マクドナルドの西田敏行のチキンタツタのCMが極道の会合にしか見えなくてつらい(;´༎ຶΩ༎ຶ`)
こっそり両方食べたらケジメつけさせられるやつ— ばうあー (@bauashima) May 15, 2020
いけず、という言葉もアウトレイジを思い出してしまう要素になっているようですね〜。
中には、「西田敏行が関西弁しゃべるだけでもう悪いと思えてしまう」、という声も。
わかります。
西田敏行さんは福島のご出身なので、はっきりいって関西弁はだいぶおかしいのですが、そんなことどうでも良くなるぐらいの迫力や存在感があるので、大阪弁ポリスもまあええわと言ってしまう部分がありますね。
それに西田さんは長い間大阪の名物番組「探偵ナイトスクープ」の局長を務めていらっしゃったこともあり、大阪の人にも愛されてますしね。
ビヨンドや最終章など、西田敏行さんご出演のアウトレイジが気になる方は、ツタヤのネットレンタルが手軽です。
\TSUTAYA TV無料おためし登録で1080ポイントもらえる/
今すぐTSUTAYA TVに無料おためし登録する
チキンタツタCMのタツタの会、白い巨塔の財前又一を思い出す方々も?
#タツタの会 、それはタツタ好きによるタツタ好きのための会。今年も恒例の会長の挨拶から。
..ただし、今年のタツタはいつもと『ひとくち』違う!?#西田敏行 さん出演のテレビCMを少しだけ先行公開🎬
タツタの会気になる😆と思ったらRT🔁
詳しくは👉 https://t.co/o9x7UdKjsN pic.twitter.com/4VMQUlpIiY— マクドナルド (@McDonaldsJapan) May 7, 2020
タツタの会の座敷と関西弁の西田敏行さんで、こっちを思い出してしまう方もわりといらっしゃるようです。
フジテレビバージョンの「白い巨塔」で、主人公財前五郎(唐沢寿明)の姑(義父)の財前又一さんです。
ちなみに私はこっち派ですw
チキンタツタのCMやべーな。
関西弁の西田敏行氏を見ると白い巨塔の財前先生の義父の役を思い出すw— ねこまた♀推し垢 (@nekomata_return) May 15, 2020
チキンタツタのCMで、西田敏行が関西弁でしゃべってるのをみると白い巨塔の財前先生のお義父さん思い出すw
— かぐら (@kaguraxxxx) May 15, 2020
チキンタツタの西田敏行がいつあの口調で「五郎ちゃーん」と言い出すか密かに待っている。
— 急行きたぐに・はまなす (@kitaguni69) May 13, 2020
花菱会の西野さんに比べると、泥臭くて、かなりかっこ悪い場面も多々あるキャラクターですが、そのカッコ悪いところや泥臭いところが、憎めない人でした。
町医者とはいえ、一応医師の国家試験には受かっててそこそこ賢いはずなのですが、裏口で医者になったのでは?と思わせるほど知性の欠片も見せません。
けどいいお医者さんなんだと思いますよ。
産婦人科で儲かっててめちゃくちゃお金持ってる設定の財前又一先生ですが、産婦人科って絶対変なお医者さんだと評判ボロボロのはずです。
妊婦さんにも優しくて、いい先生なんだと思います。
けど自分にはない地位や権威を、娘婿の五郎に託す必死さ。
やってることは贈賄、犯罪ではあるのですが、切る札びらの量が半端ないことや、なりふり構わず泣いて鵜飼教授(伊武雅刀さん)の足にすがりついて頼み込むところなど、執念の深さを感じさせ、かわいそうになってきちゃうんですよね。
たぶんこの役がなければドクターXの蛭間院長(「東帝大学病院」病院長・蛭間重勝)の役もなかったに違いない、と勝手に思い込んでいます。
ほんとに西田敏行さんって、座敷での会食が似合う方ですよね。
白い巨塔は何度もリメイクが繰り返されている名作ですが、財前又一ランキングなら、絶対西田敏行さんの又一がナンバーワンだと思います。
気になる方はFODでチェックしてみてください。
\Amazonアカウントで初回1ヶ月間無料おためし!/
今すぐFODプレミアムに無料おためし登録する
チキンタツタCMのタツタの会は何の会?まとめ
チキンタツタのCMの大きな座敷で開かれている「タツタの会」の会合、インパクトありますよね。
西田敏行さんが関西弁を喋っている時点ですでに怪しい、悪い会の雰囲気が漂いますが、その先連想するのは、その筋の会合方面と、医師会方面で別れたようです。
一部、美味しんぼの京極さん説もありましたが、こちらはちょっと少数派だったようですね。
最後までおよみいただき、ありがとうございました^^
コメント